2011年05月31日

ヤフオクに出品中!!

こんな物からあんな物までいろいろヤフーオークションに出品していますemoji03

それぞれ違うIDで出品していますので出品者のその他のオークションを見るをクリックicon15




EggChairエッグチェア




OBEY トートバッグ




DOZEフィギア




レトロ帽子&コート&傘立て


気になる物があればお気軽にお問い合わせくださいface02

Chillter 吉田

TEL 054-273-8360

E-mail chillter@ai.tnc.ne.jp

  

Posted by CHILLTER at 18:21Comments(0)店長日記

2011年05月29日

RUGBYとのコラボ?



RUGBYのホームページを観ていたら、自分流にカスタム出来るページを発見face18

いくつか作ってみましたface02











誰でも簡単にカスタム出来るのでチャレンジしてみてemoji02


※注意 こちらはイメージ画像ですので実際の商品ではありません。
こういったレアな商品を売っていきたいなぁface14  

Posted by CHILLTER at 14:34Comments(0)店長日記

2011年05月21日

DANCE FESTIVALを覗いてきました。

5/21と5/22の2日間、静岡青葉シンボルロードで開催中のSHIZUOKA DANCE FESTIVALを覗いてきました。

行った時は丁度、ダンスパフォーマンスが終わった時で見れなかったですface19



当店のフリースペースで展示中のSHIROさんがステージの絵を担当emoji02

昨晩から夜通し描いて完成したそうface08

お疲れ様です!!



沢山のギャラリーがいました。



ダンサーYUKO 無防備にバーガーをガッツいていたところをパチリicon10


明日も開催してますのでお時間がある人は見に行ってみてくださいemoji14

PM12:00~PM20:00  

Posted by CHILLTER at 19:51Comments(0)店長日記

2011年05月17日

朝の風景④

職場(SHIZUOKA109)のすぐ隣にある駐車場でふと目に留まり、撮影icon64

毎日通っているのにまったく気づかなかったface20

元気に小さい花を咲かせていました。

慌ただしい朝でも30秒くらい癒されましたface02




紫カタバミ

花言葉:「喜び・心の輝き」


ネットの説明で、『花は日中咲きます。』とあったので、帰りに見たら存在を消すように花が閉じていましたface08

  

Posted by CHILLTER at 19:47Comments(0)店長日記

2011年05月15日

最近のお気に入り。

以前のブログ(無料のコーヒーが飲めるパン屋さん♪)で紹介したピーターパンさんでの最近お気に入りがこれface05



左がベーコン&レタス&トマト&チーズ&バジル&マヨネーズをサンドしたスティックサンド ¥230、右がブルーベリー&ラズベリー&カスタードクリームのベリーベリー ¥180。

スティックサンドは価格に対してボリュームがあって美味しいicon10

ベリーベリーはパイ生地の中にカスタードクリームが入っていてそれプラスブルーベリー&ラズベリージャムの甘すっぱさがたまりませんface23

そしてお決まりの無料コーヒーが、がっちり羽交い絞めされますface25



HAND MADE BAKERY  ピーターパン 小麦市場

大きな地図で見る


焼津店
〒425-0026
静岡県焼津市焼津1丁目10番26号 TEL : (054)620-8200
営業時間 : AM7:00~PM7:00
定休日 : 火曜日



大きな地図で見る

静岡店
〒422-8036
静岡市駿河区敷地一丁目16番1号 TEL : (054)260-7820
営業時間 : AM7:00~PM7:00
定休日 : 火曜日

  

Posted by CHILLTER at 13:07Comments(0)店長日記

2011年05月12日

静岡ねこカフェに行ってきました。

静岡に3月オープンした、ねこカフェくるるんさんに行って来ました。



行く数日前に電話で問い合わせをした時は9匹の猫ちゃんがいると言っていました。

当日は7匹で2匹は里親が見つかって引き取られていったそうですicon68

けっこう入れ替わりがあるそうですface18


今まで隠していました…




実は猫が大好きですemoji01


昔、一軒家に住んでいた頃は猫を飼っていましたが、仕事で家を留守にする事が多かったのと当時喫煙していたのとで家出をされた悲しい過去がありまして…face19(多分愛情不足が原因)。

今はアパート暮らしなのでペット類は飼えませんface03

猫カフェはいろいろな事情で猫に癒されたい人の為のオアシス的お店icon61

三毛猫、雑種、トラ、黒、アメリカンショートなどいました。

ここの猫ちゃん達はのら猫(最近は地域猫というらしいです)でも人好きな猫ちゃんや飼い主さんの事情で飼えなくなった猫ちゃんなど複雑な環境から集まった猫ちゃん達です。



ジッとしていないので撮影が難しいface16



黒猫ちゃんの毛並みとしっぽが綺麗。



おやつ用餌を用意した途端、ソワソワし始め群がってきました。


自分がいた時、新規のお客さんが2人別々に来店。

お一人は(近所にお住まいの多分60歳くらいの女性)自宅に1匹交通事故で怪我した猫ちゃんを飼っているそう。

もう一人は(20歳くらいの女性)今まで東京の猫カフェに通っていたそう。

少しの時間でしたが猫好きにはタマラナイ空間でしたface23

ねこカフェKULULUNブログ

こちらでは里親募集や地震で被災したペットの支援活動などをやっています。  

Posted by CHILLTER at 17:15Comments(0)店長日記

2011年05月07日

マルヒラ呉服店さんに行ってきました。

仕事の休憩中5/8まで展示中の岡奈弥・早川智子 二人展を見に、マルヒラ呉服店さんに行ってきましたemoji10




いろいろなイベントを催して間口を広げ入りやすいお店ですicon23




美味しいお茶をごちそうになりましたface02

お店の素敵な旦那様と奥様も魅力的です。




作品が良い空間に展示されていました。



目立つ看板が目印emoji02




岡奈弥・早川智子 二人展

2011.4.29(金)-5.8(日)
9:00-19:00 (月曜日定休)

  マルヒラ呉服店静岡市葵区横田町8-13
  054-252-2872

  

Posted by CHILLTER at 13:54Comments(0)店長日記

2011年05月06日

朝の風景③



住んでいる藤枝から職場がある静岡までに見つけた、たった1ヵ所の鯉のぼり…。

気がつけば鯉のぼりを上げてる家がほとんど無いface07

20年くらい前は町内に1ヵ所は上げてあって、それぞれ色とか柄が違っていたのを思い出します。



世界に誇れる良い風習だと思うんだけどなぁ~face19


【鯉のぼりの意味】

滝をのぼる本物のコイのように、男の子が元気に大きくなることを願って、家族のものがたてます。
また「わが家に男の子が生まれました。どうぞお守りください」
と天の神様に伝え、 守っていただく意味があるとも伝えられています。

こいのぼり その日は、お風呂にも菖蒲の葉をうかべ、子どもたちをそのお風呂に入れると丈夫に育つといわれています。

「真鯉(まごい・黒)」 「緋鯉(ひごい・赤)」「子どもの鯉(青)」 「吹き流し(五色)」で
ワンセットとなっているものが一般的です。

五色の吹流しは、子どもの無事な成長を願って「魔よけ」の意味で飾られました。
カラカラと回る矢車も同じような意味をもっています。






毎年、春になると咲く鮮やかな黄色の木emoji08

調べてみるとレンギョウ(連翹)という名前でした。

英名『ゴールデン・ベル』こっちの名前が方が良いですね!

花がベルのように下を向いているかららしいです。


【花言葉】

とまどい

希望

希望の実現

豊かな希望
  

Posted by CHILLTER at 19:37Comments(0)店長日記

2011年05月04日

雑誌メンズナックルのモデル来店。

今日SHIZUOKA109で開催していたMEN'S KNUCKLEモデル来店イベントのモデルさん達がイベント終了後、来店してくれましたface02

3人共スタイルが良くてメチャクチャ格好良かったですface05



『写真を撮ってもいいですか?』と言ったら、ポーズをとってくれましたface22



ヒロシさんがスピーカー型ネックレスを買ってくれましたemoji13

Fi-Hi スピーカーネックレス ¥4935 ⇒ ¥3948



3人共オーラが沢山出てましたicon01

お疲れ様ですemoji14



『もてるんだろうなぁ~icon06


  

Posted by CHILLTER at 20:02Comments(0)店長日記

2011年05月01日

藤枝市の藤まつり。

藤枝の名前の元となった藤が見頃です。

恥ずかしながら藤枝に住んでいながら藤まつりという催しを知らなかったface14

蓮華寺池公園はお金を使わずカップル、ファミリーなど楽しめますicon01



白っぽい藤からピンクっぽい藤までいろいろありました。



品評会用のりっぱな藤もありました。



桜と藤とツツジが咲いてあたり一面、藤の匂いface02




池の上に鯉のぼりが沢山。



5/5まで開催中emoji01


花言葉は「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」


  

Posted by CHILLTER at 12:40Comments(0)店長日記

2011年04月28日

石巻の小学校に向けてスニーカー&長靴を送りました。

自分の呼びかけでこれだけのスニーカー&長靴が集まりましたface02

ほとんどフロレンティナ青木さんが集めてくれた感じで本当に助かりますface17

しかも洗濯もしてくれましたicon11

大瀧さん、YU、姉、そしてネットを見て協力してくれたRe shoes Kentaroさん

みなさん本当にありがとうございます!!




スニーカー 46足  長靴 12足  その他 3足  合計 61足です。




隙間なく丁寧に箱に詰めてemoji14




長年の勘でジャストに納めましたicon22




完璧emoji15

今日、東京の靴・鞄のリペアショップ EARTHさんに向けて発送しましたemoji02

こちらのブログをみると1足づつクリーニングしてから石巻の小学生に送っているそうface16

みなさんの気持ちが必ず伝わると思いますface22  

Posted by CHILLTER at 18:59Comments(0)店長日記

2011年04月26日

支援物資を運びました。



明日被災地に向けて出発するGOD BREATH コバのお店に

クリアーケース 3個届けて来ましたface14

ビックサイズTシャツ(アメリカサイズL~2XL) 150枚

帽子 5個、軍手 4個、ソックス 14足、サンダル 2足


被災した方々の少しでもお役に立てれば幸いですface02  

Posted by CHILLTER at 01:18Comments(0)店長日記

2011年04月24日

共生。



まだ肌寒かった4月の始め、島田の山中にある施設駐車場に車を停めました。

駐車場に植えてある樹木もこれからの春にむけてつぼみを沢山つけていました。

ふと、自分の車の後ろの木の枝にだけ黒いものが数ヶ所あったので近づいて見たらっicon10

5mmくらいの黒いアブラムシ(初めて見た虫でしたが形がアブラムシにそっくり)の集団face16



固まって寒さをしのいでいる感じ。



近くに黒蟻がいたので、アブラムシを食べているかと思ったら…emoji03



アブラムシが蜜を提供して蟻がもらって外敵から守っていましたface25

自然の不思議さを実感。  

Posted by CHILLTER at 13:07Comments(0)店長日記

2011年04月22日

ハートブレイク…。

いつもお子さんをベビーカーに乗せて2人で仲良く定期的に来店してくださる若いご夫婦。

もうすぐ2歳になる愛依莉ちゃんが歩き始めで店内をトコトコ。

ふと、私の目と目が合った瞬間っ!!未知なる宇宙人と会ったかのように
face08

慌ててママのところへ猛ダッシュicon16

そして3階フロアー全体に聞こえるほどの声で『ビィエェェ~emoji02

ママも困っています。



 
こんなに子供に泣かれるのは初めてでショックface07  

Posted by CHILLTER at 20:48Comments(0)店長日記

2011年04月20日

助け合いの輪。



知人のフロレンティナ青木さんのまた知人の方からお預かりした新品の長靴3足をROH-KIMPARAさん経由で仙台在住アーティスト KGMさん
に送ってもらう為、さっき渡してきましたface02

そしてKGMさんが被災された方に配ってくれると思います。




同じくフロレンティナ青木さんや見習い中のYU、姉が中古スニーカーと長靴を被災した石巻の小学生に送るため集めてくれましたemoji01

感謝!! 感謝!!! 

みなさんご協力ありがとうございますface25

現在約40足集まりましたicon22

もう少し集まってから送りますface17

またブログにアップしますicon23  

Posted by CHILLTER at 15:45Comments(0)店長日記

2011年04月19日

地震雲?UFO??電磁波???



ネットサーフィンしていたら不思議な画像を見つけましたface08

岩手在住の方で東日本大震災後に撮影した写真の中に1枚だけ不思議な物体が写っていたとの事です。

不可思議な写真


雲にも見えるし…



瞬間移動したUFOにも見えるし…



信じるか信じないかは、あなた次第face17  

Posted by CHILLTER at 17:16Comments(0)店長日記

2011年04月15日

アニメパワー\(゜□゜)/

お隣のお店Old Campusさんが通路に面したところに一日中アメリカのアニメ『トムとジェリー』を放映していて、そこにたまにお客さんのお子チャマ達が溜まりますicon01

後姿がほのぼのするので、こっそり撮影face14

平均15分くらいアニメにのめり込んでいますface02

中には親が1時間以上お買い物に夢中でほったらかしのお子様も…face07



仲良く3人並んでicon22



我が家のようにくつろいでますicon38



暫くすると体勢を変えて…face17



またベストショットが撮れたらブログにアップします。 emoji14  

Posted by CHILLTER at 23:02Comments(0)店長日記

2011年04月13日

Sさんのお宝。

お客の Sさん(お茶屋さんにお勤め 55歳)は凄い行動力です。

雑誌やテレビで欲しい物を見つけるとあらゆる手段を使って手に入れるとの事です。



帽子は当店のBailey(ベイリー)を買っていただき、MCM(エムチェーエム)のバッグは高円寺の古着屋で数千円で購入したそうです。

話をしているうちにいろいろな物を今度見せに来ますと言われ、持ってきてくれたのが下の商品ですface02



限定発売ヒステリックグラマーのスエット素材でできた80年代のロック歌手ブロディープリントケリーバッグ。



サマンサキングズで最近発売された、ジョニーデップが出演したパイレーツオブカリビアンで実際につけていたブレスレットのレプリカだそうです。



貝でできたマリアブレスレット。




沢山の芸能人(福山雅治さん、木村拓也さん、長渕剛さん、加藤あいさん、レディー・ガガ、ジェニファー・アニストン、クリスティーナ・アギュレラ、ブリトニー・スピアーズ、ドリュー・バリモア、ジャネット・ジャクソンなどなど)が着用しているChan Luu(チャンルー)のアクセサリーです。







まだまだ沢山お持ちなのでこれからまた紹介しますicon23

素人とは思えない情報量と行動力に
見習わなくてはface07  

Posted by CHILLTER at 21:29Comments(0)店長日記

2011年04月11日

ART&CRAFT SHIZUOKA手創り市に行って来ました。

昨日、春と秋の2回行われるART&CRAFT SHIZUOKA手創り市に行って来ました。



護国神社の中に数十件の露天があって不思議な空間でしたface17



陶芸作品、皮革作品、木の作品、布作品、アクセサリー、手創りジャム、お菓子、コーヒー、喫茶など様々なジャンルface13



桜が咲いて綺麗でしたemoji08

 
沢山のマイナスイオンを浴びて来ましたemoji49


次回は10月8日(土)/9日(日)に行われるそうですemoji15

  

Posted by CHILLTER at 23:58Comments(0)店長日記

2011年04月10日

ファションショー本番。

先日のブログにあったファッションショーの衣装選び。の本番です。

モデルは見習い中のYUですicon09



結構スムーズに歩いてましたicon22



後姿もバッチリface14



インタビューされてちょっと緊張してましたface15



3階のお店イチオシのメンズ達が勢揃いface01

無事に終了出来ましたface18




肝心の美少女を撮るの忘れましたface08  

Posted by CHILLTER at 19:57Comments(0)店長日記